2010
osu!5日目。
とにかくわーるずえんどだんすほーるでAを出したい。
というわけでほぼほっぷすてっぷしてました。
いつも間違うなーってとこを、あるるのS出したリプレイ何度も見返して、
なんとかBが出せて、1回出せればもうB安定って感じだけど、
もう本当にそこから壁。かべ。kabe。
まず90%の壁が超えられない。
85~89%あたりを彷徨ってます。
現在進行形でAが出せないっ。
2回連続で押すとこ気付かずに1回しか押してないとかあったので、
コンボはちょっと伸びるようになったけど、
決定的なのはリズムがよくわからなくていつも間違えるとこ!
焦って先走ったり、逆に遅かったり、こればっかりはねぇ…。
後半のラッシュはだいぶ慣れてきてミス出さないこともあるのに、
どうしてもそこを間違っちゃってA出せません。
あるる曰く、そこで我慢して続けるとランナーズハイみたいになって、
AとかSとか出せる、そうなんですが、
わたしはランナーズハイが来る前にスタミナが切れました。
プラス疲れと手の冷たさで、マウスの位置が定まらない。
今回はB安定だけでも喜んでおこう。
また次がんばるぞー。
全然関係ない話だけど、ウミノさんの3月のライオン新刊よかったー。
わたし将棋わからないんですけども。
あーこんなことばっかりして勉強が進まない
とにかくわーるずえんどだんすほーるでAを出したい。
というわけでほぼほっぷすてっぷしてました。
いつも間違うなーってとこを、あるるのS出したリプレイ何度も見返して、
なんとかBが出せて、1回出せればもうB安定って感じだけど、
もう本当にそこから壁。かべ。kabe。
まず90%の壁が超えられない。
85~89%あたりを彷徨ってます。
現在進行形でAが出せないっ。
2回連続で押すとこ気付かずに1回しか押してないとかあったので、
コンボはちょっと伸びるようになったけど、
決定的なのはリズムがよくわからなくていつも間違えるとこ!
焦って先走ったり、逆に遅かったり、こればっかりはねぇ…。
後半のラッシュはだいぶ慣れてきてミス出さないこともあるのに、
どうしてもそこを間違っちゃってA出せません。
あるる曰く、そこで我慢して続けるとランナーズハイみたいになって、
AとかSとか出せる、そうなんですが、
わたしはランナーズハイが来る前にスタミナが切れました。
プラス疲れと手の冷たさで、マウスの位置が定まらない。
今回はB安定だけでも喜んでおこう。
また次がんばるぞー。
全然関係ない話だけど、ウミノさんの3月のライオン新刊よかったー。
わたし将棋わからないんですけども。
comments